京都仕入れツアー


清左衛門の特徴をご紹介します。
極小の蚕から摘むがれる極細の
絹はかつてないしなやかさと
光沢を兼ね備えており、
通常1A(低いランク)~5A
(最高ランク)を
越えた市場に出回ることがない
6A格を有しています。
オートクチュールドレスのような
ドレープ感としなやかさが
あります。
染色された極細の絹糸を経糸に
3650本(一般的なお召しなどの
経糸の本数は1800本から2400本)
用いています。
最高クラス4.5級の堅牢度を
保持しています。
通常値は2.5級、通常の堅牢度は
3.5級ですが、一般的な絹糸の
染色に比べ4倍以上の時間をかけて
染料を浸透させることで
絹糸の表面だけでなく
芯まで染まり、
独自の透明感のある絹の
色彩を表現しています。
1月4日5日6日の浮月楼での
展示会で日本最高峰の技術を
皆さまにご覧頂けることが
今からとても楽しみです♡
420-0839
静岡市葵区鷹匠2-10-7
お問い合わせは
FBもしくはお電話
メールにて
info@umechiyo.com
054-255-3373
定休日 月・火
営業時間 11時半~18時着物 #静岡浴衣#浴衣静岡#静岡着物#kimono梅千代 #梅千代 #静岡#鷹匠#パサージュ鷹匠#着物梅千代#kimono#ふだんの生活に着物を提案する#静岡市浴衣#静岡市メンズ浴衣静岡振袖#振袖静岡#着物コーディネート#着物ヘアアレンジ#着物好きと繋がりたい#振袖静岡市#静岡市振袖毎月京都へ仕入れをしていますこだわったお品しか入れません高級品だけでなく全ての物に柄や色、品質含めこだわっています日本製着物コーディネート着物ヘアアレンジ着物好きな人と繋がりたい着物大好き着物好きさんと繋がりた